自己紹介

自分の写真
〒612-0029  京都市伏見区深草西浦町6-1-2  サンリッチ西浦1F tel・fax 075-645-7105

2017年2月4日土曜日

節分ですよー。

2月3日は節分です。今年の恵方は北北西ということでみんな黙って恵方巻をほおばっていました。
前日から買い出し、下ごしらえをしました。しいたけ、かんぴょう、高野豆腐は時間を掛けて上手く味が浸み込むように。
さすが、みんな日頃から昼食作りを一生懸命しているので出来栄えは最高でした。
かすうどんも美味しかったですよー^^。

 鬼はスタッフの淀と施設長の出原がなり逃げていましたがみんなに豆を投げられみんな大笑い。「福は内」「鬼は外」
研修で来られている学生さんも楽しんでいました。
季節も立春。暦では春ですが、京都の冬はまだまだです。
春はもうすぐ。皆さん、風邪に気を付けて下さいね。


2017年1月21日土曜日

ボランティア活動で公園の掃除です。


今日の京都は雨は降っていませんが、底冷えのする一日です。
月一回、行っている地域の公園の掃除を行いました。
みんな寒い中、落ち葉、吸い殻、空き缶などが集まりました。公園の中だけではなく、周りもスタッフも一緒に作業します。
みんなどんな気持ちでやってるのかなぁー。
自分は「寒いなぁー。」とか思いながらしていましたが、声を掛けながら一緒に頑張りました。
この時期は落ち葉は少なくなりました。それでもゴミ袋に5袋程、集まりました。終わってからきれいになった公園を見て、「やっぱりきれいになると気持ちええなぁー。」と利用者が言っていました^^。
終わってからはデイセンターの大掃除です。毎週、土曜日にしていますが、車の洗車はさすがに冷たいです。
一緒にしていた利用者に、「いつも洗車をしているね。なんで?」って聞いてみたら、「いつもしている古いなかまの姿を見て自分もやろうと思いました。」って聞いて嬉しくなりました。

2017年1月18日水曜日

城陽の畑で作業


今年、初めての城陽の畑での作業に行きました。
年明けから京都は本格的に寒くなり、今週には大雪の日があり、畑がどうなっているか心配でしたが、大丈夫でした。
今日は気温も10℃くらいあり、日差しもあって良かったです^^。
まずみんなで雑草を抜き、(結構、厄介な雑草><)保湿、雑草除けのために牛糞を撒きました。
みんな手際よく作業してくれました。
トンビが自分たちの上をくるりと輪を描いて飛んでいました。
牛糞撒きの後は追肥です。
にんにくは上手く育っていますが、玉ねぎの育ちが少し、心配です。この時期は苗の育ちが悪く2月になれば新芽が出て来て一気に大きくなるようですが、、、。
初めてのことなので心配です。
雑草は強すぎ、、、。
次回も寒い中の作業になりますが、風邪に気を付けて頑張りましょう。

2017年1月5日木曜日

伏見稲荷大社にみんなでお詣り!!


今年は5日に恒例の伏見稲荷大社にお詣りしました。
ダルクから疎水沿いを歩いて30分。今日は朝から体育館でソフトバレーの練習をしたあとで筋肉痛の後の30分は
今回は京都、びわこ、木津川、神戸ダルク、総勢50名くらいの仲間が集まりました。
参道は三が日を過ぎていたのでいつもよりは空いていましたが流石、伏見稲荷です。まだまだ混雑していました。
新年の挨拶を終え本殿に向かいます。それぞれお賽銭をあげお祈りしました。
おみくじでは「大吉」「末吉」「向大吉」などみんな一喜一憂しながら楽しんでいました。

 びわこダルクの高島さん、木津川ダルクの加藤さんと記念写真です。^^
いつもソフトボール、湖水浴など色んなイベントでお世話になっています。
今年もよろしくお願い致します。
最後の写真は出原、太田両施設長、スタッフの大久保です。
いい笑顔です。^^

今年もみんなが幸せに過ごせますように!!

2017年1月4日水曜日

謹賀新年


明けましておめでとうございます。
2017年、京都では天気に恵まれ穏やかな正月を迎えることが出来ました。
元日が日曜日だったため、ダルクはお休みで初詣で、おせち料理は2日になりました。
年末にみんなで準備したおせちは綺麗に並べられ、筑前煮とお雑煮も有り、豪華な食事になりました。見事です。^^
初詣では近くの城南宮にみんなで出掛けました。
3日には銭湯に行ったりしいいお正月を過ごせたようです。自分は三ヶ日、お休みをいただきのんびり過ごすことが出来ました。感謝です。
皆さんはどんなお正月でしたでしょうか?
今年も色んなことがあると思いますが、まずは健康であることですね。
依存症である私たちにとっては心と身体の健康が新しい生き方には必要なことです。
今年は酉年。新しいことに向かって飛びたてるような一年でありますように。
今年も宜しくお願い致します。

2016年12月31日土曜日

良いお年をお迎えください。



 大晦日になりました。穏やかな天気です。
ダルクでは朝からおせち料理の準備をみんなで行っています。
手分けしての作業は日頃の昼食作りが役立っています。
大根のかつら剥きを上手くしているなかま、人参を細かく千切りにするなかま、味付けを手際よくしているなかま。みんな凄いです。^^
途中で卒業したなかまが手打ちの年越しそばを持って来てくれました。「久しぶり。」「初めまして。」ダルクらしい光景です。
自助グループのミーティングの後はスタッフが年越しそばをみんなにもてなします。自分はその前に帰らせてもらいますが。ご苦労様です。

スタッフもそれぞれ自分の仕事をこなしています。自分は珍しく包丁を使っていますが、こんにゃくを切っているだけです。^^ ゆうくんは何時ものように美味しい大根の葉の和え物を。美味しいですよー。タケちゃんは蕗の皮むきです。手捌きは流石です。ジャミやんは今日の中華飯を作ってくれました。美味し。
ヒロさんはみんなのお金の計算です。
昨日はミーティングの後、カラオケに行ったようで声が枯れている仲間がいました。
平和な一日が過ぎて行きます。

今年もダルクらしくいろいろありました。新しく繋がったなかま、一人暮らしを始めたなかま、再発して再び通い始めたなかま、仕事を始めたなかま。それぞれの道を歩んでいます。
 今年もいろいろありがとうございました。
 新しい年もご支援、ご協力お願い致します。良いお年をお迎えください。

        京都ダルク  利用者一同 スタッフ一同

2016年12月28日水曜日

餅つき大会ですよー


 28日、恒例の「餅つき」を行いました。
びわこダルク、木津川ダルク、神戸ダルクビレッジ、京都ダルク卒業生、自助グループの仲間、研修生の方など総勢50名くらい集まり楽しいひと時を過ごしました。
スタッフの淀は例年、餅こねのプロです^^。一生懸命ついた餅は柔らかくよく伸びますよー^^。木津川ダルクのよしかずさんも頑張ってくれました。

もち米を蒸し、臼に移してまずこねてからつき始めます。
3人でついても息がピッタリで上手くつけました。
近所の人も通りすがりで珍しいらしく足を止めていました。
この時代には季節の風物詩が減って来ました。
ダルクで色んなことが出来るのは有難いことですね。^^
納豆、大根おろし、あんこ、醤油のり、いちご大福などバリエーションも多くありました。
みんなお腹一杯、気持ちも一杯、いい一日でした。
感謝。