自己紹介

自分の写真
〒612-0029  京都市伏見区深草西浦町6-1-2  サンリッチ西浦1F tel・fax 075-645-7105

2016年11月28日月曜日

城陽の畑で玉ねぎの苗1500個、植えました。



 11月28日、城陽の畑で玉ねぎの苗を1500個、植えました。
昨日の雨で土は少し柔らかくなっていましたが、2週間で雑草がまたまた一杯生えていました。
予定では少し耕して植えるという作業でしたが、まずは雑草抜きから始まりました。
朝から冷え込んでいて日差しも少なく、寒い中、みんな頑張って作業しました。
一番目の写真が雑草抜きの作業で、2枚目が雑草を抜き終えた畑です。
ちょうど12時になり昼食を摂り少し休憩してから苗植えの作業です。
 総勢14名で行ったので3畝半を3人ずつで組み、苗を置く人、植える人に分かれて1時間余りで1500個の苗を植え終わりました。
1畝に3列、20cm間隔で植えて行きます。以前ににんにくを900個植えているので、みんな作業は早く終わりました。
来年の4月くらいに収穫の予定ですが、根ずくまでは心配です。
にんにくは上手く根ずいて育って来ました。
雑草がすぐに生えるので、対策が必要です。もみ殻を撒くか藁を敷くか今後の課題です。
みんな寒い中、お疲れさまでした。

ソフトバレー大会3位!!



 11月25日、島津アリーナにて「第12回 京ふれあいアタック」ソフトバレー大会が開催されました。
今回は初戦から接戦で、敗者復活戦から勝ち上がり決勝トーナメントの初戦には負けましたが3位決定戦で勝ち銅メダルをいただきました。
ここ3年くらいは午前中で敗退し昼食を食べて帰るという悔しい思いをしていましたが、今回はやりました。^^
体育館を借りて数ヵ月の練習の成果が出ました。
サーブ、レシーブ、アタックと3回で返すプレーが出来ていたことが勝因だと思います。
本番ではみんな緊張していました。サーブミス、声掛けミスなどもありましたが、チームワークで頑張りました。
試合を重ねる毎に身体もほぐれ、声も出るようになり、日頃の練習の成果を発揮することが出来たようです。
スタッフは監督、コーチ、マネージャーで試合に参加することが出来ないので作戦や応援に徹しました。
みんなお疲れさまでした。怪我もなく良かった良かった。^^

2016年11月24日木曜日

大阪ダルク、マックとソフトボール交流!!

11月21日、淀川河川敷西中島グラウンド にて、大阪ダルク、大阪マックさんとソフトボールの交流を行いました。
河川敷は整備されていてイレギュラーもなくやりやすいグラウンドです。
当日は雨は降りませんでしたが、曇っていて少し肌寒い天気でした。でもプレー中はさすがに汗ばみました。
試合はマック、ダルクに対して2連勝^^。
何回かの練習、試合で身体も慣れて来ているようでみんな伸び伸びしたプレーで楽しんでいました。

ホームランあり、ナイスヒットあり、自分の思いとは違うポップフライもありなどそれぞれが一喜一憂しながら盛り上がりました。近くに住んでいるなかまもわざわざ応援に来てくれ、みんな喜んでいました。
今はメンバーも揃っていて連勝中です^^。
他の施設との交流は私たちにとって新しい出逢いや関係を深めていくための大切なものになります。
これからも色んな交流を続けて行きたいものです。
今回も怪我もなく無事、終われたことが何よりです。

2016年11月18日金曜日

城陽の畑で作業&BBQ



 11月17日(木)朝から城陽市の畑にみんなで出かけました。
雑草抜きが主な作業でしたが、木を切ったり、食事する場所を作ったり、え胡麻の整備をしたり、3班に分かれての作業になりました。
元々は玉ねぎの苗を植える予定でしたが、雑草が伸びすぎていたので、、、。
にんにくを植えた3畝は苗を傷つけないように手作業で抜いていきます。
コツコツの作業ですが、初めの写真から序々に畑がきれいになっていくのがわかると思います。900個のにんにくが植えられています。
施設長の太田も草刈り機で今度、玉ねぎを植える畝の雑草を刈っています。終わった後は握力がなくなったと言っていました。お疲れさまでした。^^
 昼食はシゴルのお母さんが用意してくれたカクテキ、サツマイモ、おでん、蒸し豚、BBQで舌鼓。16人でワイワイと屋外で食べるのは最高です。疲れもありましたがより一層美味しくいただきました。
こんなに食べれるのかという量をお母さんが準備してくれていましたが結局、全部平らげました。みんなよく食べました。^^
予定よりも遅くなり15時までがんばりました。雑草だらけの畑がきれいになりました。
28日には玉ねぎを1500個植える予定です。大変やなぁー^^。
夏の暑い日から季節が変わり、周りの景色も変わって行きます。日が翳ると寒くなって来ました。
風邪には気をつけて元気に作業を続けて行きたいものです。
みんなお疲れさまでした。


2016年11月14日月曜日

東九条秋まつりにボランティアとして参加しました。



 11月12日(土)東九条秋まつりにボランティアとして参加しました。春まつりにも参加し今回は、フランクフルト、焼きそばの販売のお手伝いと飲食スペースのゴミ捨て管理やテーブル拭きなどを3グループに分かれてローテーションしました。
みんな一生懸命頑張って、主催者の方からも「焼きそばを作るのもフランクフルト焼くのも慣れてるね。ゴミの分別も助かります。」と言っていただきました。
立ちっぱなしの5時間でしたがみんな頑張りました。
 テーブル畳みや片付けのお手伝いもし、腰の痛みも感じましたが無事、終わりました。
血管年齢診断コーナーがあり自分は実年齢より2才若いだけ。スタッフの大久保は10才若く喜んでいました。日頃のウオーキングの賜物です。^^
次回は来春になりますが、是非、宜しくという言葉をいただきました。
誰かの何かの役に立つというのは自分たちにとって新しい生き方、大切なことです。
みんなお疲れさまでした。

2016年11月10日木曜日

城陽の畑の木を伐りに


今日はにんにく畑の日当たりを遮っている木を伐採しに行きました。
先日植えたにんにくは順調に育っています。雑草も半端なく伸びているので、次回はたまねぎを植える前に雑草抜きの作業が必要です。
施設長の大田自ら、チェンソーを使って伐っています。手慣れたもので上手く、倒れる向きを考えながらの作業です。
下ではにんにく畑に倒れないように自分たちがロープで引っ張っています。

伐った枝はノコギリやナタで小さくしていきます。みんなテキパキと作業を進めていき、1時間半くらいで木が綺麗に伐採されました。
スタッフの大久保もなんでも熟します。大きな枝を細かくする作業です。
終わったからみんなで昼食を摂りました。外での食事も少し寒くなって来ました。でもやっぱり美味しいですね。
これで日当たりも良くなりました。
お疲れ様でした。

2016年11月4日金曜日

「東九条マダン」のお手伝いでした。



 11月3日、お世話になっている「シゴル」のお母さんのお手伝いで、「東九条マダン」に参加しました。韓国の伝統的な踊りあり、出店あり、カラオケもあり大賑わい。
ゆう君とと自分と利用者のタケシの3人で9時半には現地に着き、準備を始め、出店の出来上がり。
チャプチェ、豚キムチ、チヂミ、のり巻きなどを200円で販売。行く前はお祭りのお手伝いということで油断をしていましたが、11時前からお客さんが並び始め、てんやわんやで時間が過ぎて行きました。
1時半にダルクから応援が来てくれようやく昼食と休憩を摂ることが出来ました。前日のソフトボールの疲れ、筋肉痛もあり、ちょっとヘロヘロ^^。
 いい匂いに誘われてお店は大繁盛でした。お母さんはお店から商品を何回も運び、それでも3時過ぎには完売しました。
良かった良かった。来年もお手伝いするので、もう少し人数を揃えてやるつもりです。
10日には城陽の畑の日陰を作る木を切りに行きます。
17日には「玉ねぎ」を900個の予定で植えに行きます。前回植えているにんにくも目が出始めている頃です。
お母さんが「今度は畑でみんなで焼肉しよう。」と言ってくれていて「東九条マダン」での売り上げをそちらに廻してくれるようです。野外でみんなでワイワイ食べるのは楽しいものです。今から楽しみです。


ソフトボール交流!!

 11月2日に木津川城址公園にて木津川ダルク、京都マックさんとソフトボール交流をしました。
前回2回は雨中の試合になりましたが、今回は雲一つない快晴で気持ち良く出来ました^^。
前日に練習を行いみんなのモチベーションも盛り上がって試合に臨むことが出来ました。
一試合目は京都ダルクと木津川ダルク
ガチの戦いです。結果は京都ダルクの勝利^^。
二試合目は京都マックとで連勝しました。
この試合には久々に両施設長も参加しみんなと汗を流しました。
 大ホームランを打った仲間は本人もスカッとしたと言っていました。すごい当たりでした^^。
日差しも気持ちよくみんな日焼けするぐらいの陽気でした。
太陽を浴び、歓声をあげ、気持ちが一つになることは自己否定感、孤立感の強い依存症にとっては生き方を変えるためには大切な一つの要因になります。
今度は21日に大阪ダルク、大阪マックとの交流試合が予定されています。
怪我なくみんなでまた、楽しみたいですね。